コメント一覧(201)
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
サンセット・サルサパリラ
埋めます
次スレ Fallout76の雑談所 14
>>ハープンガン
これまたいぶし銀な武器が出ましたな
>>186
とてもハートフルな歌っすね(白目)
一瞬で怖くなくなった。
>>183
アパラチアはサザエさん時空だった…?
>>177
あいつらいったん火が点くと、自分で命を燃やし尽くしちゃうから。
目の付け所は良かったと思う。
↑ 訂正、フュージョン・セルの間違い。
トーマス・エッカートの項目にスコーチビーストやスーパーミュータントの元凶っていう記載があるけど、これゲーム中のどこで確認できるんだ?
>>164
そのperkって確か有効射程が伸びたところで、伸びた距離の範囲内にいる敵は映像の処理の関係で表示されないって話を見た気がする。
命中率がVATSの事かと思ったら、腰だめの集弾率の事だって過去の雑談板で知った時のいらねーってなった瞬間よ……。
アトムショップの期間限定商品?
そんなものは存在しない
存在しないのだ(自己暗示)
>>155 、 >>158 のような方へ
ちょっとしたimgur講座(PC限定)。
1 まず、これがimgurのページ
https://imgur.com/
2 登録方法は至って普通。Google経由でログイン出来るようにも出来る。
https://i.imgur.com/WqXSW7m.png
3 アカウント名→images→add images又はNew postで投稿。
その時に表示されるここにドロップして画像を投げ込めばいい。
https://i.imgur.com/N8YhVls.png
4 環境にもよるが基本的に形式付きのダイレクトリンクが見やすい。
後は掲示板に貼るだけ
https://i.imgur.com/u2Y6gWy.png
X01のホットローダーは悪くないけど他ちょっと酷いよねアレ
ホットローダー塗装、青に炎じゃなくて黒に炎だったら即買いだったのに…
ところでみんな、今回は珍しい事にPAステーションにもホットローダー塗装版が来てるぜ
>>155
わかる
お前のことだよジョジョ立ちっぽいSM
いいSSが撮れたがURLアップロード方法が分からんので一人で楽しむことにする……いい死に方だガルパー
>>150
wiki見て効率ビルドなんて人ばかりじゃないから普通に沢山いると思うよ。
使い切らなくてもJUNKを開いて表示変更すればいいんじゃないかな
>>139
なるほど、それは盲点だった。一回鉛使いきってやってみるよ。ありがとう
というか4の建築物粗方全部欲しいわ
あっても多分容量足らんけどさ
プレッシャープレートの壁に設置する押しボタンVerや、地面から棒が生えてて棒のてっぺんに押しボタンがついてるVerが建築できたら電気を使う建築物をもっといろいとスマートにできるんだけどなぁ…
>>129
教えてやってもよい
だが知識の代償は 知識 だ
バーベルを溶かせ
初心者向けにはジムに置いてるのや消防署あたりのダンベルを狙えばいいんじゃないかな
新しいPA塗装が一日限定で販売されてるな
好みとは言いがたいけど一日限定、買うべきか否か…
さすがにサイト内の同項目ぐらい見ようよ、ね。
鉛って何でゲットできる?
過ちが繰り返されたのだ。
>>125
抜けてる40~70全部とあるホモビの全台詞の書き込み。
流れに関係ないけれど、40〜70のあたり、ここまでごっそり抜けてると何で争っていたのか気になって来る......
誰か知らない?荒らしを助長するわけじゃないけれど。
>>110
>>107
ちなみにカリスマ3だけど価格良くなるパークの最大ランクとメンタスグレープで9300まで値切れたよ。
あとアルファベットだけでなく数字と感嘆符とかの記号も作れるよ。
看板はOPENのネオンサインのみだけど文字の部分が赤くてパターン点灯?していい感じ。
他の文字は多分青色のみで変えられないと思う。
設計図読んだ時ネオン文字青を習得って画面にでたし。
バグで左隣の文字とどうしても重なりたがることがあり、OIと作ろうとするとφみたくなる。
書いた文字の前の行、書いた文字のすぐ上に位置する文字がちょうどスペースとかで無いと起こるっぽい。
試行錯誤すれば問題無かった。
海外の誰かがバグで光らないから買うなよっていう情報出していたけど自分のは普通に光ってくれている。
初期は光らなかったけど修正されたのかもね。
なんで他のボルトは開いてないんだ?と思ってたけどよくよく考えたら戦後二十五年しか経ってないんだからまだ閉まってるとかもあるだろうなって
どうせ実験で全滅してるkedona
ブルドーザーは地面に生えてる雑草も処理して欲しかった
床を高めに設置しない場合、屋内でも草だらけなんだもん
ブルドーザー機能は地形を変えて凹凸を無くしたり、山を作ったりできると実装前に予想していた人がいた気がする。
よくよく考えるとそんなことしたら絶対データ処理が重くなったり、グリッチが発見されたり、
地形を変えまくって他者に迷惑を掛ける奴が出たりするだろうから、
逆にそうならなくて良かったと思うけどね。
>>116
ブルドーザーはちょっと期待してたのと違ったんだよな…整地しまくれると思ってたんだけど
>>113
残念ながらレアではない。メガネのレア度がNならNN位。
プレイヤー間の販売機能かあ、ブルドーザーみたいな残念仕様にならなきゃいいんだが
ボトルキャップサングラスっていうのを手に入れた
結構レアな衣装なのかな
>>108
自分もイニシエイト塗装しか持ってないね。技術資料クエは何度もやってるけど…
そもそもないか、またはデータ上はあるけどバグで報酬に並ばないってことなのかなあ
ここまで返答が無いって事はナイト塗装手に入れた人はいないのか。
まだ実装されて無いのかな
no.43~no.75 はなんだこれ・・・・w
悪質過ぎるだろ・・w とんだ暇人・・
>>102
アルファベットごとに壁へ設置出来るネオン管だよ
>>101
あの1万キャップする奴?
どんな感じなん?
看板と文字買ったら世界変わった。
いろんな店開いて遊ぼ。
ウェンディゴやっと倒したー!あこで苦労した人いる?
>>29
その辺りは正直おま環でなぁ。
使ってるハードの性能か、ネットワークの問題か。
まぁ鯖が強ければそんな事誰にも起きないなんて環境になるのかもしれんけど、今でも影響ない人は全くないしな。
>>82
嫌がらせが趣味な人の荒らしだよ
何があった
通報終わり!ハ-メンドクセ
しょーもない事で管理人にいらん手間かけさせるなっての
もう泣かしてるだろうな
朝っぱらから変なもん書きおって…
お母ちゃんが知ったら泣くぞ
4の時にも似たような荒らしがいたな
>>76
いや流石に荒らしでしょ。一応通報しといた
>>35 確定かしらんが、ホワイトスプリングの裏手の小さい建物の中で今日拾ったよ。
メンタスグレープが確定でゲットできる場所ない?
>>33
ナイフだ!奴をディープテンプルに送るんだ!弱き者達の宴に!ディープテンプルの宴に!
アルハザード!ギエス!ギエース!
……ごっこをしなさいということさ。早々、もう少し西にクリプニーというものがあってね……
>>31
保護ゾーンの情報は項目でもう出てるよ。
他のプレイヤーのDeath from above!が完了するとほぼ確実にアプリケーションエラーになるんだけど同じ人いない?
おれのps4が悪いのか?
>>24
マジか~
教えてくれてありがとう。初心者にでもあげてくる
>>17
ごめん。そこでよかったし既に見つけてたf(^^;
>>15
ワトガ北東の研究所じゃなく?
ちょっと聞きたいんだけどロブコリサーチセンターの場所を知ってる人っている?
>>13
国というかタイミング?すぐ拾える時もあればずっとぐるぐるしてることもある
Fallout76の雑談所です。
ルール
・Fallout76や製作者への中傷は禁止
・過激な言葉遣いや、他利用者への煽りや中傷は禁止
次スレは重複、立項出来ない等を避けるために、
>>190 以降の方が宣言した上で作成してください。
※前スレ
Fallout76の雑談所 11
Fallout76の雑談所 12
ここにおられる方々にお聞きしたいのですが ホワイトスプリングスとワトガ付近 以外で核を落とすオススメってないですか?
ワールドに入っても ホワイトスプリングスかワトガ下のスコーチビーストクイーンクエスト地点以外に落ちてなくて正直 つまらないんですよね… 適度に敵が沸いて 採取もそれなりの場所とかないですかね?
明後日ぐらいに落とす予定なので お教えいただければさいわいです よろしくお願いいたします。